
高校生の頃から薄毛だったし、高校野球もやってたからボーズにしたら、
もう戻れなくなったわ(笑)
そんな夫を見て思ったんです。

ボーズって、実は最強なのでは?
この記事では、ボーズ歴15年の夫のリアルな体験をもとに、ボーズのメリット&デメリットを紹介します!

ボーズのメリット7選
① 美容室代が圧倒的に安い!!

バリカンがあれば十分。3000円くらいで買えるし、年間約2万円は節約できる!
一般的な男性のカット代は1回4000円×3か月ごと=16000円。
ボーズならバリカン1本買えば。ほぼタダみたいなもの!
\節約したお金で焼肉行こう!!/
② 髪の毛が散らからない!

部屋の掃除がラク!!
ロングヘアの人ならわかると思いますが、排水溝に絡まる髪の毛問題とは無縁!
抜け毛があっても短すぎて見えないのもポイント!
③ 寝癖ゼロ!朝の準備が超時短!

朝起きたらそのまま出発OK!!
寝癖直しのスプレーもドライヤーも不要!

朝の貴重な時間をボーズは手に入れた!
④ 整髪料・クシが不要!

ワックス?ジェル?そんなものは不要!
セットの手間ゼロ、スタイリング剤代もゼロ!
おしゃれヘアセットをしていた頃の自分にはもう戻れない…。(笑)
⑤ 頭が蒸れない!夏でも快適!
毛量が多いと、汗で頭皮がベタベタしがちですが、ボーズは汗をかいてもすぐ乾く!
清潔感もアップして、夏の快適度MAX!
⑥ 知人が見つけやすい!

あ!いた!
人混みでも、すぐ見つかる夫。

なぜなら、なぜならツルっと光る頭が目立つから!
\まるで灯台!/
⑦ 清潔感がある!

坊主にしたら清潔感アップって言われた!
実はボーズ=爽やかというイメージを持つ人も多い!
シンプルでスッキリしているから好印象を持たれやすい!
ボーズのデメリット3選!
① 怖い人に見える?

そんな怖い?
ボーズ=ヤンキーorスキンヘッド=コワモテ
という風に思う人もいます…。
服装や表情で爽やかさを演出すれば問題なし!
② 冬、めっちゃ寒い!

ニット帽必須!
髪の毛って意外と防寒の役割をしていたんですね…。
冬はニット帽&耳当てで寒さ対策を!
③ 夏日焼けする!

帽子なしで炎天下にいたら頭が真っ赤に…!
髪の毛ない分、紫外線直撃!
日焼け止めor帽子で紫外線対策は必須!
私の夫は、帽子のサイズを調整する部分で日焼けしてカマボコマークがついてしまったので、
ないタイプの方が笑われないと思います(笑)
結論:ボーズは最強!?
ボーズのメリットはたくさんありますが、
「冬の寒さ」「夏の紫外線」「コワモテイメージ」などのデメリットも少しあり。

それでも俺はボーズを続ける!
見た目のイメージより快適さ&コスパが最強!
ボーズ、気になってる人は一度チャレンジする価値あり!
まとめ
✅メリット:安い、手入れラク、蒸れない、清潔感あり!
✅デメリット:冬寒い、夏焼ける、ちょっと怖く見える
坊主は意外と最強でだった!
これを読んで、ボーズに興味を持った方はぜひ試してください!